2015,09,27, Sunday
心配していた雨も11時前にはすっかりあがり、無事、第2回保小中合同運動会を開催することができました。保護者のみなさまをはじめ大勢のみなさまにご来観いただき厚く感謝申し上げます。降雨によるプログラムの変更等で、多大な労力をいただいたことと存じます。つつしんでお詫び申し上げますとともに、ご理解ご協力いただきましたことに心より感謝申し上げます。みなさまのご理解ご協力のおかげをもちまして、全校児童一人の欠席もなく全員参加のもとで、本日の運動会を実施できたことが、なによりも大きな喜びです。みんな、本当によくがんばりました。子どもたちに、ささえてくださった保護者のみなさまに、地域のみなさまにお礼を申します。
学校だよりで紹介できなかった写真を掲載しておきます。 入場行進赤 入場行進白 選手宣誓 低学年徒競走 高学年徒競走 玉入れ 小中学生全員による南中ソーラン 低学年親子競技「はさんで、のせて、おっとっと」 高学年親子競技「安心してください、背負いますよ!」 綱引き 低学年競技「くぐって、はこんで、まわってゴー」 高学年競技「みんなの協力あったかいんだから~」 続き▽
| http://es.shimokitayama-ed.org/blogn/index.php?e=62 |
| | 09:58 AM | comments (0) | trackback (0) | |
2015,09,01, Tuesday
夏休み中、日本各地では、水の事故や連れ去りなど、いろいろなことが起こりましたが、下北山小学校では、大きな事故もなく、今日こうして、全員元気に登校してくれてうれしく思います。
去年は、夏休み後から急にあいさつができなくなってしまったみなさんでしたが、初日から元気よくあいさつができていましたね。元気よくあいさつする子を見ると、きっとこの子は、今日1日、しっかり勉強や運動に取り組んで、友だちとも仲良く過ごしてくれるだろうなと思います。とてもうれしいことです。 2学期は運動会を始めとして大きな行事がたくさんある学期です。学校の大きな行事が終わると、みなさんは、大きく変わります。次にがんばる力を身につけることができるからです。がんばる力が身につくと、次の目標を見つけたくなります。夢中になれるものを見つけたくなるのです。 宇宙飛行士の山崎直子さんは、小学校のときに札幌の星を見る会に参加して宇宙に興味をもったそうです。山崎宇宙飛行士のように何かのきっかけで夢中になれる自分だけの夢をはっきりもつことで、がんばれる自分になれることに気づいてほしいと思います。でも、夢をもつだけではだめです。がんばり続けながらそのがんばりを次の夢につなげていくことが大切なのです。 山崎宇宙飛行士は、中学生のころ、学校の先生になろうと思っていたそうですが、スペースシャトルに学校の先生が乗っていたことを知って、宇宙飛行士を意識するようになりました。大学では機械の研究をしながら、宇宙飛行士になるためのいろいろな勉強に取り組んでいたそうです。 夢をかなえるために、準備や努力を続けることが楽しいから、次の夢を見られるのです。みなさんの夢が、自分一人の夢でなく、多くの人に応援される夢であってほしいと願っています。 2学期、夢中になれるもの、がんばる自分をつくってください。
| http://es.shimokitayama-ed.org/blogn/index.php?e=61 |
| | 09:55 AM | comments (0) | trackback (0) | |