2015,06,05, Friday
![]() つちのこマラソン みんな元気よく走りました。 ![]() つちのこサーキット のぼり棒で握力を鍛えます。 ![]() 1年「音楽」 参観されている方も交じって、貨物列車で盛り上がりました。 ![]() 3年「社会」 ビデオを見て、地図記号の成り立ちについて学習しました。 ![]() 4年「理科」 自分で作った動くおもちゃの工夫した点について発表しあいました。 ![]() 5・6年「図工」 発泡スチロールを切ったり、色付けをしたりして、動物が生活するジオラマを作りました。 ![]() 4年「書写」 左右という字の筆順や字形に気をつけて書きました。 ![]() 給食 おうちの方と食べる給食の味は格別で、食事中、子どもたちの笑顔がはじけていました。 ![]() 栄養士の先生が、写真を見せながら調理員さんたちが働いている様子を紹介してくださいました。栄養士さんの「おいしいですか?」という問いかけに、大きな声で「おいしいです。」と答えていました。 ![]() 3年「国語」 俳句づくりに挑戦しました。 ![]() 5年「国語」 インタビューの名人になるための学習計画を立てました。 ![]() 6年「算数」 分数のわり算でわる数と商の関係について学びました。
| http://es.shimokitayama-ed.org/blogn/index.php?e=55 |
| | 05:24 PM | comments (0) | trackback (0) | |